332名無しですよ、名無し!2020/03/29(日) 22:22:40.69
バンドエピどれも面白くてちゃんとしたシナリオだから感動する
こういうゲーム結構エアプシナリオが多いのに
334名無しですよ、名無し!2020/03/29(日) 22:23:37.55
>>332
バンドエピソードだけがちゃんと作られてるとも言う
335名無しですよ、名無し!2020/03/29(日) 22:24:23.55
>>334
シナリオ班とグラフィック関係は優秀なゲーム
339名無しですよ、名無し!2020/03/29(日) 22:25:48.96
>>335
メインストーリーとかキャラエピとかイベストと比べてって話ね
605名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 08:25:25.92
言うて売上悪いまま何年も続いたコンテンツやんか
609名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 08:28:00.89
>>605
売上悪いと速攻終わらせることで有名なスクエニだからそんな油断できないな
613名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 08:29:44.74
>>609
開発レベルでそんなん決めんやろ
616名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 08:31:18.60
>>609
それそれ
間髪いれずにガンガン行かないと
もう既にログインしかしてないぞ
はやく曲増やせ
650名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 10:08:02.57
自然と指が上の方に流れていって
判定のないゾーン叩いてノーツスルーしてしまう
レーン上なら許してほしい
666名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 10:54:13.50
>>650
最近の端末、液晶の端が曲面で本体のギリギリまでの奴多いから上叩きがちになるよな。
傾斜50度だとノーツの降り始めが下がるんだから
判定ライン含めて上にずらしたくなる。
要望出すか
668名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 11:02:51.14
>>650
前列のキャラの足元くらいまで判定有るけどそれよりさらに上まで指持って行ってるって事?
上行くのはわかるけど動かし過ぎじゃない?
671名無しですよ、名無し!2020/03/30(月) 11:09:12.07
>>650
>>668
おれもよくやる、上フリックが続いたときとか