563名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 01:10:51.33
腰だめ使ったことないような人もいるのか
至近距離は腰だめの方が対応しやすいから使い分けられるようにした方がいいと思うよ
569名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 03:34:46.51
>>563
プレイ中に切り替えできるのが望ましいけどあらかじめ設定しとかんとならんのが辛いw
mrで腰だめ撃ちになった時は俺が豆鉄砲喰らった顔になったよw
845名無しですよ、名無し!2022/04/19(火) 10:33:00.21
>>844
設定で腰だめに変えるといいよ俺も教えてもらってなんとかなった
詳しくは>>563辺りからのツリー見てみて
571名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 07:29:54.21
>>569
射撃ボタンを2つ使えばワンタップと腰だめを両立できる
859名無しですよ、名無し!2022/04/19(火) 17:48:42.63
>>845
どうもです!
591名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 19:16:32.41
>>571
設定を見ているのですがボタン増やせなくないです?
とりあえずsgとsmgだけ腰だめにしてみました数こなして慣れていきます
594名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 19:25:27.42
>>591
腰打ちの設定を銃ごとに出来て、そこでオートAIMだけにチェック入ってたら出なかったはず
違ったらごめんだけど同じ思いしてこれで解決した感あったからさ
47腰打ちで確かボタン出すのにわからなかったから
メンデスのせいだわ
601名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 20:33:15.09
>>594
ご親切にありがとうございます
オートエイムが見つかりませんがもしかしたら自分が勘違いしてるかもしれません
射撃ボタンを2つ出してそれぞれエイムと腰だめのボタンにしようとしていますがそうではなくて銃の種類ごと振り分けるだけでいいのかもしれません
602名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 20:43:00.35
>>601
左射撃ボタンを表示にチェック入ってる?
604名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 20:58:22.13
>>602
左の射撃ボタンは出てます
605名無しですよ、名無し!2022/04/12(火) 21:03:48.14
ワンタップエイムに設定すると2つの射撃ボタンの片方がワンタップ片方が腰だめになるよ